【雑なる文章】第二期
富田です。
4月1日、今日から新年度ですね。私の求職活動第二期も幕を開けました。
私はといえば新年度早々履歴書を量産していた訳ですが、いま私が一人住まいをしている隣の市が臨時職員の募集を出していたので、ダメ元で応募してみようかと思っております。必ずしもすぐの雇用とはならないとのことですが、何もしないよりはマシというもの。実家からは少し離れた某市もそうですが、そのようなチャンスを上手く使いながら求職活動を進めて行きたい所存です。正直、自営業手伝いだけではやっていけません。
そして、新刊のおはなし。
取り敢えず、大阪文フリに出す分までは必死こいて書き上げることが出来たような感触です。実際、どれだけ書けたかはポメラさんで進めただけでWordにコピペしていないので、分かりませんし知りません。ただ、一区切りついた…というのは確かです。これであとは求職活動をしつつ、加減乗除というか、校正作業を進める…という感じでしょうかね。ひとまず、それなりのやり尽くした感はあります。はい。
…求職関係は休憩ということにして、今日は原稿に手を付けます。また会いましょうさようなら。
【今日の一曲】空想ディスコ/空想委員会
4月1日、今日から新年度ですね。私の求職活動第二期も幕を開けました。
私はといえば新年度早々履歴書を量産していた訳ですが、いま私が一人住まいをしている隣の市が臨時職員の募集を出していたので、ダメ元で応募してみようかと思っております。必ずしもすぐの雇用とはならないとのことですが、何もしないよりはマシというもの。実家からは少し離れた某市もそうですが、そのようなチャンスを上手く使いながら求職活動を進めて行きたい所存です。正直、自営業手伝いだけではやっていけません。
そして、新刊のおはなし。
取り敢えず、大阪文フリに出す分までは必死こいて書き上げることが出来たような感触です。実際、どれだけ書けたかはポメラさんで進めただけでWordにコピペしていないので、分かりませんし知りません。ただ、一区切りついた…というのは確かです。これであとは求職活動をしつつ、加減乗除というか、校正作業を進める…という感じでしょうかね。ひとまず、それなりのやり尽くした感はあります。はい。
…求職関係は休憩ということにして、今日は原稿に手を付けます。また会いましょうさようなら。
【今日の一曲】空想ディスコ/空想委員会